お知らせ

『IBJカウンセラーコンテスト2025』にてセミファイナリストに選出されました!

いつも結婚相談所 for M の活動を応援してくださっている皆さまへ、嬉しいご報告があります🙋‍♂️

このたび当相談所は、全国のIBJ加盟相談所の中から選出される『IBJカウンセラーコンテスト2025』において、一次審査を突破し、上位20社に選ばれました!

小さな相談所ではありますが、ひとりでも多くの方の幸せなご縁をつなぎたいという想いで日々会員様と向き合ってきたことが、こうした形で評価されたことを、本当に嬉しく思っております☺️

IBJカウンセラーコンテスト2025とは?

『IBJカウンセラーコンテスト2025』は、全国に加盟店を持つ『株式会社 IBJ』が主催する、業界のクオリティ向上を目的とした一大イベントです🌈

結婚相談所というサービスは、仕組みだけでなく「人の手」が大きな役割を担っています。
特に、会員様を直接支えるカウンセラーの力量や人柄は、成婚率やご満足度に直結するものです。

だからこそIBJでは、加盟相談所のカウンセラーの実力を高め合い、全国的に質の高いサポート体制を築くために、このようなコンテストを開催されたようです。

コンテストの流れ

このコンテストは、全3段階の審査形式で行われます。

まず5月〜6月にかけて、参加者全員がIBJ本部のスタッフを相手に、オンラインでのロールプレイング審査(一次審査)があり、今回は全国から139社がエントリーされました。

このロールプレイングは録画され、複数のスタッフによってカウンセリングの様子が審査されます。
私も実際にIBJスタッフ様とオンラインで対話し、普段の対応と変わらぬ気持ちで取り組みましたが、「目の前で見ていただく」緊張感は、やはり普段とは少し違いました。

この一次審査を経て、上位20名がセミファイナル(地区予選)へと進出できます。
セミファイナルは、東京・名古屋・大阪・福岡など全国5会場で開催され、今回は私も【名古屋会場(9月10日)】で参加予定です。

各会場の代表が選ばれると、いよいよファイナル(決勝戦)へ。最終審査は東京にて行われます。

審査で問われる5つの力について

審査は、以下の5つの観点から総合的に評価されました。

話し方や姿勢
安心感を与える雰囲気や丁寧な会話ができているか。

傾聴力
相手の気持ちをしっかり受け止め、共感できているか。

聞き出す力
相手の悩みや考えを、自然に引き出せているか。

提案力
現実的で前向きなアドバイスを伝えられているか。

計画づくりの力
その人の状況に合わせて、無理のない活動プランを立てられているか。

当社は、その中でも『表情(笑顔)・声色・言葉遣い』『自己開示・キャラクター性・ユニークさ』『ヒアリング力』の3項目を、A 判定
『場づくり』『共感力』の2項目で、B判定をいただきました。

そして総合的に、『魅力的なキャラクターが印象的』とのことでA判定をいただき、予選を通過しました。

今の気持ち

今回の予選通過は、単なる結果以上の意味を私に与えてくれました。
婚活に苦しんだ過去を持ち、心が折れそうになったことも、結婚を諦めかけた日々も経験してきた私。

そんな私が今、こうしてカウンセラーとして人の幸せを支える側に立ち、全国の相談所の中でも上位に選んでいただけたことは、何よりも大きな自信につながりました。

私は特別な経歴を持っているわけでもなく、心理士などの資格があるわけでもありません。
けれど、「会員様に幸せになってほしい」という想いだけは、誰よりも強く持ち続けてきたつもりです。

お一人おひとりと真剣に向き合い、悩みに寄り添い、ときには一緒に涙しながら、一歩ずつ前に進んできた・・。
そんな日々が、今回の評価につながったのだとしたら、これほど嬉しいことはありません。

最後に・・応援してくださる皆さまへ

今回の予選通過は、私ひとりの力で掴んだものではありません。
いつも信じてついてきてくださる会員様、温かい言葉で支えてくださる方々のおかげです。
心より感謝申し上げます

9月のセミファイナルでは、全国の実力者たちの胸をお借りするつもりで、全力で挑戦してまいります。
これからも変わらず、会員様お一人おひとりの“その人らしい幸せ”を一緒に探していく存在であり続けたいと思っております。

引き続き、応援をよろしくお願いいたします🙇‍♂️

▶【IBJカウンセラーコンテスト2025】公式ページ
https://www.ibjapan.com/area/lp/counselor_contest_2025/